#086
posted on 2022.12.30 (Fri) 2024.06.13 (Thu)

macOSでスクリーンショットの撮り方。

CATEGORY

macOSで、デスクトップの状態やブラウザで閲覧しているWebサイトの一部や全体をスクリーンショットとして撮る方法。忘れるのでメモ。

 

 

ブラウザのスクショ機能でWebサイトを撮影する場合

ブラウザのデフォルト機能で、閲覧中のWebサイトの任意の範囲のスクリーンショットを撮る方法。

※ スクショ画像の保存先は、ブラウザのダウンロードファイル保存フォルダ。(ブラウザやOSのバージョンによっては「ユーザー」フォルダ内の「ピクチャ」フォルダなど別の場所に保存される。)

 

  1. option」キー + 「command」キー + 「i」キーで開発者コンソールを開く。
  2. スクショを撮りたい範囲のノードをコンソール内で選択。
  3. 右クリックメニューから「ノードのスクリーンショットを撮影」を選択して撮影。

※ モダンブラウザは全て可能。

※ Firefoxなら開発者コンソールを開かなくても、閲覧しているサイト上で右クリックメニューの「スクリーンショットを撮影」を選択すると、サイト全体か任意の部分を選択してスクリーンショットを撮影できる。

 

 

Macのスクショ機能でデスクトップを撮影する場合

Macのデフォルト機能で、デスクトップの任意の範囲のスクリーンショットを撮る方法。

※ スクショ画像の保存先は「デスクトップ」。(保存先は「スクリーンショット App」のメニューバーのオプションから変更可能。)

※ 「control」キーを押しながら撮影すると、スクショ画像を保存せず、クリップボードにコピーできる。(画像貼り付け可能なアプリケーションで、そのままスクショ画像をペーストできる。)

 

(1) デスクトップ全体をスクリーンショット。

  1. shif」キー + 「command」キー + 「3」キー。

※ ショートカットキーを押した時点でデスクトップ全体が撮影される。

 

(2) デスクトップの任意の範囲を矩形で囲ってスクリーンショット。

  1. shif」キー + 「command」キー + 「4」キー。
  2. マウスのドラッグでスクショの範囲を指定。
  3. ドラッグを離した時点で撮影される。

※ ドラッグ中に「スペース」キーを押したままにすると、矩形を変形させずに場所だけ移動できる。

※ 「esc」キーでキャンセルできる。

 

(3) デスクトップ上の指定したウィンドウだけをスクリーンショット。

  1. shif」キー + 「command」キー + 「4」キー + 「スペース」キー。
  2. マウスカーソルを乗せたウィンドウがアクティブになり、スクショの対象になる。
  3. クリックか「return」キーを押した時点で撮影される。

※ ウィンドウのツールバーなどを含めた全体が撮影される。

※ ウィンドウに影付きの画像で撮影されるが、「option」キーを押しながら撮影すると影を含めない画像にできる。

※ 「esc」キーでキャンセルできる。

 

(4) 「スクリーンショット App」でスクリーンショット。

macOS Mojave(macOS バージョン 10.14)以降の場合、プリインストールされている「スクリーンショット App」でもデスクトップのスクリーンショットが撮れる。

  1. shif」キー + 「command」キー + 「5」キーで「スクリーンショット App」を起動。(「Launchpad」 > 「その他」 > 「スクリーンショット」でも同じ。)
  2. 起動すると画面下部にメニューバーが表示され、スクショの撮影方法などを選択できる。

※ 撮影タイマーを設定できる。(「なし」、「5秒」、「10秒」。)
※ 静止画だけでなく、動画も録れる。

※ 「esc」キーでキャンセルできる。

 

 

この記事のURL

https://memo.ag2works.tokyo/post-5188/

Copyコピー
この記事のタイトル

macOSでスクリーンショットの撮り方。 | memo メモ [AG2WORKS]

Copyコピー
この記事のリンクタグ

<a href="https://memo.ag2works.tokyo/post-5188/" target="_blank" rel="noopener">macOSでスクリーンショットの撮り方。 | memo メモ [AG2WORKS]</a>

Copyコピー
※ フィールドをクリックでコピーするテキストの編集ができます。

この記事へのコメント

コメントの書き込みはまだありません。

  • コメント内のタグはエスケープ処理され、文字列として出力されます。
  • セキュリティーのため、投稿者のIPアドレスは取得されます。
  • 管理者が内容を不適切と判断したコメントは削除されます。
  • このフォームにはスパム対策として、Googleの提供するreCAPTCHAシステムが導入されています。
    (Google Privacy Policy and Terms of Service.)