CATEGORY : Google
-
2022.12.04
Google Analytics(GA4)で自分のIPアドレスを解析から除外。
#085#085Google Analytics(GA4)で自分のアクセスはカウントしたくなかったので、指定したIPアドレスは解析から除外するようにフィルターを設定する方法。忘れるのでメモ。 &nb...
-
- API
2022.07.08YouTube Data APIでYouTubeのチャンネルのJSONデータを取得。
#078#078YouTube Data APIを利用して、任意のYouTubeのチャンネルのJSONデータをPHPで取得する方法。忘れるのでメモ。 ※ 「APIキー」の取得方法は前の記事を参照。 ...
-
- API
2022.06.19YouTube Data APIのAPIキーの取得とクォータの確認方法。
#077#077YouTubeのチャンネルや動画のJSONデータ取得などの機能を提供するYouTube Data APIを利用するためのAPIキーの取得方法と、呼び出し制限の割り当て量(クォータ : Quota)の確...
-
- API
2021.08.09フォーム送信にGoogleのreCAPTCHA v3を実装する方法。
#052#052詳細が明確なreCAPTCHA v3の導入方法が見つからなかったので試作した方法のメモ。 スパム対策として、サイト内に設置したフォームからの送信をGoogleのreCAPTCHA v3で検証して、ユ...
-
- SEO
2021.05.13リッチリザルトに対応したローカル ビジネスの構造化データのマークアップ。
#039#039検索サイトの検索結果やGoogle Mapで、ナレッジグラフカードのリッチリザルトに対応させるためのローカル ビジネスの構造化データをJSON-LDでマークアップする方法のメモ。 リ...
-
- SEO
2021.04.29リッチリザルトに対応したパンくずリストの構造化データのマークアップ。
#038#038検索サイトの検索結果での見栄えを変えるリッチリザルトに対応させるためのパンくずリストの構造化データを、JSON-LDの書式でマークアップする方法のメモ。 リッチリザルトと構造化データ...
-
- SEO
2021.04.29検索結果の見栄えを変えるリッチリザルトに対応する構造化データの基礎知識。
#037#037「構造化データ」(検索サイトの検索結果での見栄えを変えるリッチリザルトに対応させるために記述するページ情報)のマークアップ方法に関する基礎知識のメモ。 ※ ページに記述された「構造化データ」を検証で...
-
- API
2021.02.09Google Calendar APIのAPIキーとカレンダーIDでGoogleカレンダーのJSONデータを取得。
#028#028Google Calendar APIのAPIキーを利用して、カレンダーIDで指定したGoogleカレンダーのJSONデータをPHPで取得する方法のメモ。 ※ 「APIキー」と「カレンダーID」の取...
-
- API
2021.02.09GoogleカレンダーのカレンダーIDとAPIキーの取得方法。
#027#027GoogleカレンダーのカレンダーIDと、Google Calendar APIのAPIキーの取得・設定のメモ。 カレンダーIDの取得 既存のGoogleカレンダー...
-
- API
- JavaScript
2021.02.06iframeで埋め込んだYouTube動画をJavaScriptで操作。
#026#026iframeで埋め込んだYouTube動画の再生・停止などを、自サイトにはIFrame Player APIのファイルを組み込まずにJavaScriptで動的に操作する方法のメモ。 ...
-
2021.02.05
YouTubeのサムネイル画像のURLと画像サイズの種類。
#025#025YouTubeのサムネイル画像のURLと種類のメモ。 (サムネイル画像の取得には、その動画のIDが必要。) サムネイル画像のURLのドメインはいくつかあるが、どれでも同じ画像が返っ...
-
- JavaScript
- PHP
2021.01.30正規表現でテキスト文内のYouTubeの動画URLを埋め込みコードに自動置換。
#024#024正規表現でテキスト文の中にあるYouTubeの動画のURLを取得、URLから動画IDを抽出して<iframe>の埋め込みコードに自動置換する関数の作成。 テキスト内...
-
- Mac
2020.12.29MAMPのメール送信を有効化してローカル環境でフォームから送信。
#008#008Macに元々インストールされているメール転送エージェント(MTA : Mail Transfer Agent)のPostfixでSMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に...